【入境政策变化】1228起到1月末日本禁止外国人入境发表时间:2020-12-27 23:21作者:君悟日本留学 为防止新冠疫情继续扩大,日本政府于12月26日宣布从12月28号起到明年1月末,禁止其他国家的外国人入境。但日本人和已经拥有在留资格的外国人除外。 本次日本入境政策紧急更新的起因在于12月25日,从英国回国的5人均确诊为感染了最新的变异病毒。虽然欧洲已经开始接种新冠疫苗,仍有多个国家确认感染变异的新冠病毒。紧接着在12月26日,又更新了有赴英经历的男性和没有赴英经历的女性家人感染的情况。 在此之前,日本的每日新增感染者已经接连刷新历史新高,但都没有采取禁止外国人入境的新政策,由此可见变异病毒的严重性。据报道说,来自英国的最新变异病毒有着更高的感染力,除了日本外,加拿大等多国都有来自英国的入境者携带变异病毒的情况。 同时,包括日本在内,已有超过40个国家禁止从英国而来的人员入境。英国本地从19日开始加强国内的疫情戒备措施。 虽然各国的病毒疫苗都有突破性进展,但这个冬天的疫情又开始无情肆虐,我们祈祷,今年大家能过一个安心年。 原文: 新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、日本政府は26日、28日から来年1月末まで全世界からの外国人の入国を禁止すると発表した。日本人や在留資格がある外国人は、帰国が許可される。 日本の外務省によると、これまで日本在住の日本人及び在留資格保持者を対象に、全ての国・地域への短期出張からの帰国・再入国時に、防疫措置を確約できる受入企業・団体がいることを条件に、14日間待機緩和を認めていたものの、これは28日から来年1月31日までの間、緩和措置を認めないことになった。 日本の厚生労働省は25日、イギリスから入国した5人が変異種に感染していることが確認されたと発表した。新型ウイルスワクチンの接種が始まっている欧州でも、複数の国で変異種への感染が確認されている。 日本での変異種感染は最初に、イギリスからの帰国者5人で確認された。26日には新たに、イギリス渡航歴のある男性と、男性の家族で渡航歴のない女性の感染が発表された。 イギリスで確認された新型ウイルスの変異種は、従来種よりも感染力が高いとされる。これまでに日本のほか、カナダ、スペイン、スウェーデン、スイスでイギリスからの入国者関連の感染が報告されている。 カナダ・オンタリオで感染が確認されたカップルは、海外渡航歴も感染者との濃厚接触もなかったようだという。トロント近郊に住むこの2人は現在、自己隔離中という。 デンマークやドイツ、イタリア、オランダ、オーストラリアでも変異種への感染が確認されている。 感染力の高い変異種の報告を受け、40カ国以上がイギリスからの全ての入国を禁止した。 イギリスは19日に変異種の拡大を受けて、国内の制限措置を強化した。 サウジアラビア、オマーン、クウェートはさらに厳格な措置を取り、1週間にわたって国境を閉鎖した。 |